
天窓のガラスが割れてしまい(原因不明ですが)
周辺部材の劣化もあり本体ごと交換する工事です

年代によっては取り外しが難しいタイプがあります。
今回はその難しいタイプでした。

新しい天窓を設置しました。
既存と同じ寸法は中々ありませんので下地の調整が多少必要になります。

肝心な雨漏れを起こさないように専用の防水シートを貼ります
裏が粘着タイプですので強力なシートです

瓦を復旧して工事完了です

室内側も下地の調整が必要になります
以前は無かったブラインドを設置して光を調整できます
かなり明るくなり気分も上がります。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.mori-kawara.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/17